ポスト

図書券は無期限なので古いものでも使えるから、堂々と書店に持参して本を買いましょう✨最近の図書カードは有効期限があるので要注意です。商品券・図書券・クオカード、図書カードといったものは貰ったらすぐ使うのがお薦め!いらないなら金券SHOP等で換金を! pic.twitter.com/rE2QtHqS23

メニューを開く
白雨 蒼/ライトノベル作家の端くれ@Aoi_Shirasame

本屋勤めて長いけど、未だに図書券出してくるお客様たち、マジで何処から取り出してくるの? もう20年近く前に生産終了した骨董品よ? めっちゃ保存状態良いのばっかで毎回「お前……まだ残存しとるのか……」って驚くわ。

しょこちん💚@shoko56

みんなのコメント

メニューを開く

新しい図書カードは紙カードで有効期限あり。古い図書カードは磁気カードで有効期限なし。但し、保管状態が悪いと磁気不良になるので注意。書店で磁気エラーになっても「書店のエラー証明」添えて(株)日本図書普及に郵送すれば交換してもらえますが面倒くさい。⇒手元のカードはさっさと使え! pic.twitter.com/wct2GSLQVE

しょこちん💚@shoko56

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ