ポスト

私が初めて買った鹿児島の歴史本といえば、原口泉先生の『NHKかごしま歴史散歩』(1986年刊)でした。火山灰の中の暮らし、藩財政は火の車、母なる奄美とテーマごとにほどよい分量で構成されていて、中学生の私でもとても読みやすかったです。増補版は南方新社刊。名番組が紙上に甦る待望の1冊。 pic.twitter.com/mjxmsDq0KB

メニューを開く

深見 聡 Fukami,Satoshi,Ph.D./観光研究・地理学・環境教育論@SatoshiFukami

みんなのコメント

メニューを開く

火山灰の中の暮らし、とっても興味は深いです💖

じゃがたらカーサン@qrr3w

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ