ポスト

【海外で感染したと考えられる輸入デング熱症例が確認されています】 国立感染症研究所によると、今年に入ってアジア(インドネシアやフィリピン、スリランカ、タイ、マレーシア)や南米(ブラジルやパラグアイ)で感染したと考えられるデング熱症例が複数例確認されています niid.go.jp/niid/ja/dengue… pic.twitter.com/9sa8yDR5pw

メニューを開く

大阪大学感染症総合教育研究拠点【CiDER】@cider_pr

みんなのコメント

メニューを開く

デング熱には有効な治療薬や、国内で承認されているワクチンはなく、蚊に刺されないことが予防となります 海外へお出かけの際には蚊への対策、具体的には ・肌の露出を最小限に(長袖、長ズボンの着用) ・肌が露出した部位には虫よけスプレーの利用 をお忘れ無く pic.twitter.com/sOdsUm6fH2

大阪大学感染症総合教育研究拠点【CiDER】@cider_pr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ