ポスト

褒めを受け取らないタイプの子、他人に嫉妬しやすいタイプの子の自己肯定感を上げる子育て、誰か教えてください。 可愛くアレンジしてたのを見て「可愛いね」と声かけするも、「うん、もうちょっと○○したいんだよね」 他の兄弟にも同じ様な状況で「可愛いね」と言うと、「私には可愛いって↓

メニューを開く

タコ@ワセリン3回目済み@6UapxvezgRxDInA

みんなのコメント

メニューを開く

言ってくれない!」と拗ねだす。 「可愛いね」と言われて素直に「でしょ〜」と喜ぶ子の方が、大人からの声かけも増える。 「言われない!」と、さらに拗ねる。 (実際は十分言われてる) どう接するのがいいのか… その子も他の子も、同じ様に褒めてる でも、受け取らないと褒めは貯まらないんだよ…

タコ@ワセリン3回目済み@6UapxvezgRxDInA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ