ポスト

百億の昼と千億の夜 光瀬 龍 ハヤカワ文庫 強奪と殺戮の狂気の戦争が人間の歴史ならば、強欲な人間は【破滅】に向かうように神にプログラムされているのか? 56億7千万年後に人々を破滅から救うという弥勒、、、なぜ? 最後の裁判の日に人間を裁き地上に天国をもたらしくれる救世主、、、なぜ?… pic.twitter.com/iaRiuGyDj5

メニューを開く

猫と本@読書垢@VZlHaHj18EPuhct

みんなのコメント

メニューを開く

初めて読んだのは中学生でした💦 どこまで理解出来ていたのか… (SFマガジン連載時) 小松左京『果てしなき流れの果てに』 以上に魅かれました❣️

さとうふみ@fuminyan13

メニューを開く

⬇ 百億の昼と千億の夜 原作 光瀬龍 絵 萩尾望都 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 原作と異なる設定がありますが解りやすく整えた変更なので大意は変わらず👍です✨ 想像力が貧困で理解できなかった ■アトランティス破滅 ■TOKYOのA級市民 が理解できたので萩尾望都さんサイコーです!☺✨ pic.twitter.com/Ngb8GpMQ14

猫と本@読書垢@VZlHaHj18EPuhct

メニューを開く

萩尾望都先生のSFいいですよね! 銀の三角も壮大なSF物語がチグリスとユーフラステの岸辺に収束するのが凄い面白かったです。 もうご存知だったらすみません💦 銀の三角 (白泉社文庫) amzn.asia/d/4MEHDvG

メニューを開く

とっても難しそうで怖気付いています💦 漫画もあるんですね💦💦

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ