ポスト

✅「機能性表示食品はアベノミクスの成長戦略の目玉。2013年に安倍総理が発表」 ✅「法改正なく始まり、安全性は先進国の中でも最も緩い」 ✅「安全性が後回しになったのであれば、与野党協力して見直すべき」 (4月10日衆院内閣委で山井和則議員) twitter.com/cdp_kokkai/sta…

メニューを開く
立憲民主党 国会情報+災害対策@cdp_kokkai

4/10(水)衆議院 内閣委員会 1⃣ 山井和則議員 (機能性表示食品は)アベノミクスの成長戦略の目玉なんですね。2013年に安倍総理が発表をされました。これは法改正なく始まったことでありまして、検討に当たってはアメリカのダイエタリーサプリメントの表示制度を参考にしたということなんです。

立憲民主党@CDP2017

みんなのコメント

メニューを開く

そんなことより!これはどういうことですか?つばさの党の黒幕は立民なんですね? pic.twitter.com/11jOOtUu76

メニューを開く

機能性表示食品の問題ではなく、製造過程での商品管理の問題。一般食品にもあり得るリスク。 pic.twitter.com/upnoV7rcFp

メニューを開く

食品表示法案は当時の民主党含め全会一致で可決!蓮舫さんも賛成票でした!!! pic.twitter.com/5fPneeOVof

メニューを開く

2013年 第183回国会「食品表示法案」全会一致で可決・蓮舫さん賛成票 pic.twitter.com/SIEdYnXJsJ

メニューを開く

「今日も、機能性表示食品の議論💢😩、どうでもえぇ~わ💢😩、しょうもねぇ💢😩」これは、僕の心のホンネです🙁

岩田一磨@I7nvDw4oYLJKftE

メニューを開く

「アベノミクスの成長戦略」だったからなに?今回の法案提出になんか関係あるわけ? まだアベガーやってるとかもはや週刊誌以下。まさか「アベノミクスの成長戦略」じゃなければ何もしなかった訳じゃないでしょ、いい加減にしろゴミ野党。

らるるあぱるるおーざ@k___sano

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ