ポスト

スパロボ雑魚敵王GP ・2位 スパロボIMPACT第1話のゴッグ 寸評 ▪第1話で、癖が強い地形「海」がメイン。 ▪海の地形適応S ▪「流石ゴッグだ、なんともないぜ」を体現したステージ。 pic.twitter.com/wD5a5rD9Ip

メニューを開く

オレスト@スパロボ@oresutoOG

みんなのコメント

メニューを開く

このステージ、たしかにゴッグも強力だけど グフカスタムにボコボコにされたイメージが 1話目でこれってと思ってしまった スタート時にグフカスタムと隣接しているユニット多すぎて気力も低いからワンパンされかねないし なんだよって思ったなぁ

初音ミック ⋈💉💉💉💉@hachunemick

メニューを開く

Fやっと人は重要な意味…ビーム気をつけろ

アダム@kasiusu001

メニューを開く

ダンクーガが空中適正低いし、ガンドールはろくに海へ攻撃できない 一話でやるステージではないだろ

髭のナル@XYSGQhH1jlOaOUa

メニューを開く

え?初見で集中を? 取れらぁ!

メニューを開く

コレは酷い、の代名詞なステージでしたね・・・・。しかも地味にゴッグのメガ粒子砲の射程長くて地上と空中地形適正A、Impactのシステムの関係でターン数余りかけたくない、のコンボでマジで強敵だった。 というか何故1話目から水中戦やらせとるんやろ。

メニューを開く

早解き用にダンクーガはグフカスの方に向かわせるからEz-8で撃ち殺した記憶しかない ここは苦戦要素0なのに過大評価され過ぎだと思う

ナジャこ@iWpQzsQ4jdwbuDQ

メニューを開く

良く難敵として挙げられてますけど……自分一度も苦戦した事なくて実感がわかないんですよね。

大和【ボン約聖書】@SunshineYamato

メニューを開く

まだスパロボ初心者だった私でも、苦戦しなかった気が。 某チャンネルにての関係者プレイには、度肝抜かれたわw

トモアキ 03@akuseru_sg

メニューを開く

ダンクーガの鉄拳が鍵だったような

ジムとーちゃん(STRANGE WORK's代表)@GMtoChan79

メニューを開く

インパクトでもキツかったが、コンパクト2は全編全話通してこんなんばっか。。

伝説の超惰眠人@super_daminjin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ