ポスト

色々言いたいことはあるんだけど 運用面の話としてはさ、子供が17歳から18歳になる時に『来年から貴方の表示の価値が半分になります』に親側が耐えられる気がせんのだが 子供に選挙権返せないでしょそんなの

メニューを開く
逢坂 一@0ne0saka

これを本気で「0歳児は投票に行けないだろ!」みたいなアンポンタンな反論をしちゃうのがアンチの理解力。 言うまでもなく、未成年の子供の選挙権は親が代理行使をする。 そもそも日常においても親が未成年の子供の代わりに様々な法的行為を行っている訳で。 それが選挙権であっても全く問題無い。

なつうめ@競馬負けてる人@notname3334

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ