ポスト

ありがとうございます。私には科学とテクノロジーに対する独特な屈託があるんです。父親がエンジニアなんですね。で、私もその世界を当初志向したんですけど、適性がなかった。大学院時代は、「自然科学的思考と人文社会思考の対立」とか「有機体論と機械論の総合」などを探求していました。

メニューを開く
藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』7月刊行予定@naoya_fujita

昨日のセカイ系のイベントを思い出しつつ、横道誠さんの『創作者の体感世界』を拾い読みしてて、最果タヒさんの詩の「セカイ系」感や米津玄師さんをASD的に読解しているところがあって、ちょっと思ったけど

横道誠@macoto_y

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ