ポスト

自民党に、「緊急集会は平時の制度なので、これと別に緊急事態条項が必要」との主張があります。 この認識、間違いじゃないですか? 憲法改正のためにそういうことをのたまう、そういう不届き者が審査会、調査会の中にいるということは非常に残念。 れいわ新選組 代表 山本太郎 (2024年5月15日… pic.twitter.com/2Kpx6Jh34U

メニューを開く

れいわ新選組@reiwashinsen

みんなのコメント

メニューを開く

実に分かり易いね。山本太郎。

翠の丘(Follow返しは常でなし)@midrino_oka747

メニューを開く

れいわがいる事自体が僕にとっての緊急事態。

しげ2010@クロスカブ二台持ち@izumisawa2010

メニューを開く

辞めさせるべき国会議員を辞めさせることができないから、いつまでも議論を繰り返すばかりで現実が変わりません。 国民が ・内閣解散できる ・国会議員を罷免できる ・総理大臣を指名できる 必要があります。 司法の違憲判断などを使って新しく制度を作って欲しいです。

mechpalace@mechpalace

メニューを開く

山本太郎 ど真ん中の正論。

池田清彦@IkedaKiyohiko

メニューを開く

れいわ新選組を草の根で横に広げよう れいわ新選組を強く育てよう れいわ新選組が政権を取れば、絶対に国民は幸せになる

マサクラウド@masa_make

メニューを開く

山本太郎議員は、よく勉強されていて、憲法の意義を理解されているのが、質疑にも出ています。自民党と闘えるのは、山本太郎議員だけです。 国民を守れるのは、山本太郎議員率いるれいわ新選組だと、国会質問の度に、痛感しています。後はれいわ議員を増やし、自民党打倒し、政権交代をしてほしい❗🐾

メニューを開く

参議院の「緊急集会」なんだから、どう考えたって、平時じゃなくて緊急事態のための制度だろ! 「平時の緊急集会」なんて日本語が矛盾してる(笑)

すばるん@1980subaru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ