ポスト

保育科卒なんだけど元救命病棟看護師だった方が保健の講義をしてくれてた。 「何かを食べた直後に喉が痒いって訴えたり、喉を掻く仕草、声が掠れる等の症状が見られたら救急車を呼べ。アナフィラキシーの前兆。もしそれ以上酷い症状が出なくても救急隊員は絶対怒らないから。いいから呼べ。」 と。

メニューを開く

チベスナ🇬🇧夫の限界オタク@futon_is_my_bf

みんなのコメント

メニューを開く

気管が腫れて呼吸困難になりかねないですものね。怖いですよね…

メニューを開く

20年程前、外食でバターチキンカレーを食べた息子、「喉が痒い!」 私、「気のせいだよ〜」 帰りの電車の中で発疹出現。 あとあと、カシューナッツアレルギーを持ってることを知った。 あとあと、バターチキンカレーにはコク出しでカシューナッツペーストが使われてることを知った。

三男ニ猫の母@3GJxJx2uP0WqFOM

メニューを開く

シナモンのふりかけてあるアップルリングを齧ったら唇がみるみる腫れて、いくつか水疱が出来て破裂した事あります 齧らずにちぎって食べていたら、唇に付着せず喉がやられていたのかな

ネコにごはん@neko22gohan

メニューを開く

数年前にバナナ食って胃の激痛で救急車で運ばれたんですが胃痛の前に喉が痒かった…あれはアナフィラキシーだったんだろうか?

メニューを開く

とろろで同じ症状がでたけど、とろろって痒くなるよねーで終わって、後々アレルギーと判明したのが31年ほど前の話。

まっくす@webライター&雑記ブロガー@MAX_enjoy_game

メニューを開く

友人宅へ泊まりに行って、今まで、そんなに症状出なかったのに(何度か泊まってる)、朝起きたら、どんどん呼吸できなくなって外に飛び出した事あります。毛がよく抜ける犬がいたのでアレルゲンを一気に大量に吸い込んだのかと。救急車は呼ばなかったものの呼吸困難にならなくて良かったです。

ここゆな☺︎@shinonomemother

メニューを開く

カラカルは、耳の先が黒い赤みがかった野生の猫で、その跳躍力とスピードで知られています。カラカルはさまざまな生息地に生息し、哺乳類、鳥類、爬虫類を食べます。

Ramesh Jakhar@Ramesh__Jakhar_

メニューを開く

自分は生エビ食べると喉が痒くなるが、救急車を呼んだことまではない。

tmrtmrtmr@_tmr_tmr_

メニューを開く

健康をしっかりと守ることは必要です。兆候を無視しないでください。

SaaxCastic@saaxCastic

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ