ポスト

すみませんちょっと泣き言を この数年、商売をどうしようかと考えてます 売上の低下に伴う在庫の縮小、ご来店のお客様はガッカリ… このローカル線そのままの負の連鎖になってます 今は車両は基本的に予約品のみの扱いにしてますがメーカー の発売商品に左右されるので予約ゼロもしばしば… 続く

メニューを開く

「でんしゃの専門店」しおかぜ堂@Shiokaze_Do

みんなのコメント

メニューを開く

私の地域だと、ヨドバシ、イモンの2強に押されて近所の(ガンプラまで網羅している)模型専門店はすべて消えました。 残っているのは全部「町のおもちゃ屋さん」です。 来てもものが無いともはやヨドバシの通販の方が良くなっちゃいますね。

ストラーフの人(あると)@CLGN160

メニューを開く

自分も雇われの身でしたが、7年ほど前までトータル20年程、メーカー兼販売と販売のみの店で働いておりました 個人店だと、やはりこのご時世だと厳しいな…ってのが正直な感想でした… なかなか売上が上げられずに、苦戦しておりましたし、今は初めから値引きが無いと中々で…

じゅん@datukiti

メニューを開く

経営のことをお考えになるところに、私のようなのが言ってはいけないかもですが、帰省の際に趣味のことで立ち寄れるところがあるのはやっぱり嬉しいですよね。 あっ、次の作品持参します(笑

こんどうもとい@JA817A

メニューを開く

改めてお調べさせて頂きましたが、予讃線市坪駅から徒歩で1時間6分はかかるようですね… やはり立地が関係してると思います…駅近や、松山市内等であれば客足は増えるかと… 後は走行イベント等をしてみるとか… 厳しい状況かとは思いますがめげずに頑張って下さい!

島氏永 NH.48@e231keie233kei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ