ポスト

経済学に関しては素人なんですが、山崎の言う「余裕のある暮らし」が出来なくなったのは物価高(原因は様々)に対して企業がほぼ全く賃金を上げないからなんじゃ…?そして「賃金が上がらない→物が買えない→景気が良くならない→(企業的に)じゃあ賃金上げらんない」のエンドループなんじゃ…?

メニューを開く

藤田尚久@BXebtTOITTIG4AI

みんなのコメント

メニューを開く

物価はそれほどには高騰してなかったんです。むしろデフレ方向。それが円高で隠蔽されていたけど、一転円安で原料比高騰+コロナで色々とあった訳ですよ。 賃金停滞と物価低迷で「息してないけど生きてる」みたいな状況が続いていたってこと。

ぱーかあ🇺🇦@MDKMG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ