ポスト

ラトル&バイエルン放送響が演奏するマーラー6番のハンマー🔨⚡、バスドラムも飛び上がっての強奏⚡。指揮者も映ってないこの角度からの映像は新鮮。 pic.twitter.com/XuOxalJ7Pi

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ハンマー!!重そ〜!!

高見哲也@segundottt

メニューを開く

バスドラム奏者は指揮者を見ずに、ハンマー奏者(打者?)を見てタイミング見計らって叩いてますね🤔🤔🤔

ちひかは (𝔍𝔬𝔥𝔞𝔫𝔫 𝔖𝔥𝔦𝔫𝔱𝔞𝔯𝔬 𝔅𝔞𝔠𝔥)@ShintaroOgawa

メニューを開く

いろいろ考えることはありますが、マーラーがそれを求めていたということなら、大丈夫か?!とは思います。

メニューを開く

前にNHKのEテレでマーラーの交響曲の特集をしていた 時に知りました。

サヴォルニャンという名の猫(仮店舗)@Uby05tpbht84197

メニューを開く

マー(キム)ラー・香にやってほしい、100tだけど☺️ pic.twitter.com/UMU7gD2K66

じゅんじゅん@ponpokotanuki46

メニューを開く

スーツ姿が無駄にカッコいい‼︎

すっちょん@SchonSp21

メニューを開く

2人の息の合わせで締りがきわだちますよね!。それにしても良い角度ありがとうございます。

アマリッリ@SoplanoT

メニューを開く

ウチのオケ(アマチュア)がやった時は工具屋で買って来たものを使いました。しかし、ハンマーはあくまで“視覚的効果”。やはり台が大事ですね。 ティンパニもマレットより楽器が大事なように。

和田 圭三@benjamin0172

メニューを開く

こぶりのものを叩いていますね。昔N響で聴いたときはもっと大きな台を叩いているようでした。

カルコフィー@X30AaJQ0qIizQup

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ