ポスト

娘を手にかけてという文で改めて思ったのが、実際に虐待する元夫を殺すより、子供に手をかける母親の方が多そうだということ。あるいは子供を助けるのをあきらめて自分だけ逃げるか。母親の単独親権が認められない昔はそうだった。そして母親は責められるが、その原因となった夫の虐待は責められない

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

①肉体的に男性である元夫に勝てる見込みが薄い ②元夫殺害成功→殺人犯の娘となり親と離れ離れで安全な未来が保証できない ③元夫殺害失敗/返り討ちで自分がタヒ亡→娘は元夫の元へ、性的虐待再び 辛い思いをさせるくらいなら…って子供に手をかけるのは消極的な最終手段なのかと

メニューを開く

もし返り討ちにあって、娘が男と二人逃げ場なく取り残される事を想像するとね… 成功しても人殺しの娘になっちゃうし

よしか@yyyoshika

メニューを開く

子どもを置いて逃げる母親だって少なくないですからね。 共同親権は、子どもに対して真面目に向き合っている人に対して特に損な法律だな〜と思います。 一番楽なのは、養育費も払わないで子ども置いて逃げることですからね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ