ポスト

そもそも北九州市と福岡市には欧米人が好むコンテンツはゼロなんですよ。 高級寿司ならもう東京銀座で食べていますし外国人から見たら東京の寿司も北九州の寿司も区別がつかない。食い物で売るならフグしかありません。外国人はゲテモノ食いだがそのゲテモノを食わせて集客するしかないですね。

メニューを開く

苅田町ののらねこ@ucfc51

みんなのコメント

メニューを開く

確かに、鯨や河豚は 他所との差別化が図れる 貴重な高級食材ですね 春帆楼の小倉店撤退が 未だに残念でなりません

yumetaka(夢鷹)in福岡北九@yume610

メニューを開く

福岡市もそうだけど欧米人富豪層は汚い屋台には行かないと思うし地元の下品な人がいるから欧米人の富豪層を集める事はできないでしょう。太宰府も菅原道真とか知らないし浅草の劣化版ぐらいしか思わない。 小倉城はなんとか集客できるかもしれないけど姫路城とかに比べたらショボいからね。

苅田町ののらねこ@ucfc51

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ