ポスト

東都大学リーグの審判されるくらいなので技術も経験も豊富な方だとは思うんですが、それでもやっぱり想定外の事(普通は走塁妨害にならないかという視点で見ている)が起きると難しいんですね。多分、判定を決める前にひと呼吸置くか、4氏で協議をして判断すればもう少し冷静に見れたのかもしれません。

メニューを開く

ヒロの父ちゃん@shibataya_b

みんなのコメント

メニューを開く

僕もこうしてのんびりと動画を観ているのでこんな偉そうな事を言えますが、現場で一瞬の出来事だったらなかなか難しいよな…って思います。一瞬で判断して宣告しても「あれ?これで正しかったかな?」って不安になることは多々あります。後でビデオを見直すと大抵は間違ってないんですが…。

ヒロの父ちゃん@shibataya_b

メニューを開く

そうですね。審判団で協議するのがベストだったかもですね。

熱中症バイスタンダー@fxokm2020

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ