ポスト

《麻生遺跡》 能代市二ツ井町麻生にある明治2年(1889)10月に発掘された遺跡。 縄文時代中期、弥生時代後期、平安時 代の道具も見つかっていて、中でも土製の仮面である「土面」は、国の重要有形文化財に指定されている。 #能代市 #秋田の史跡 pic.twitter.com/os7aFwnD8P

メニューを開く

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

みんなのコメント

メニューを開く

〈補足〉 麻生遺跡の南側には県道3号線のたたらトンネルが通っており、そのすぐ手前の駐車帯に麻生遺跡の説明も書かれた案内板があります。 また、道の駅ふたついの歴史・民俗資料コーナーには、土面のレプリカも展示してあります。 #秋田史跡巡り pic.twitter.com/S5MfniRghw

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ