ポスト

違う会社のようですが。 vlptherapeutics.co.jp/press/4694/ >VLPCOV-01は、コミナティ(ファイザー製mRNAワクチン)と比較して、同程度の安全性(副反応)と、10~100分の1の用量で同程度以上の抗体価と持続性があることが、実施済みの臨床試験で示されています

メニューを開く

Yuki Sudo@Sage0715

みんなのコメント

メニューを開く

はい、ARCT-154でも、日本で行われた治験ではファイザーワクチンがプラセボとして使われたということです。(非劣性試験) でも論文によれば、ベトナムで行われたこの治験のプラセボは生理食塩水だと書いてあります。

kazuchan-cocone@kazuchancocone

メニューを開く

藤川先生、英語で海外に訴えてるようです。 twitter.com/hudikaha/statu…

藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所@hudikaha

In the Japanese self-amplifying mRNA vaccine trial, Placebo group received Pfizer's COMIRNATY. However the clinical trial registry for this paper indicates that saline was administered for placebo in Phases 3b/3c meiji.com/global/news/20… classic.clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT05… The Vietnam paper…

Yuki Sudo@Sage0715

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ