ポスト

元男児としては、男児が女子トイレ使うのは全然大丈夫ではなかったと言いたい。 女手一つで兄と俺を育ててくれた母には本当に感謝してる。けど、小さい頃、近所のショッピングモールで、保育園で同じクラスの女子と女子トイレで会った時に嫌だった気持ちは今でも覚えてる。

メニューを開く
黄色鶏@tujicha1111

あの、本当に男児親の皆さん、世間とXは全然違うので。 男児が女子トイレ使っても大丈夫だよと言いたい。 X張り付いて子持ちに誹謗中傷してる奴ら、ほぼ家の外に出ないから遭遇率低いので安心してね⭐︎

三上 涼人@ryoto19990801

みんなのコメント

メニューを開く

男児を女子トイレに入れることは全然大丈夫なんかじゃない。 クラスの女子も気まずそうだった。保育園の共用トイレでは先生方が誘導してくれるし、女子が先だったら全員女子が出てから男子が入るとか、お互いに配慮があった。ショッピングモールの小便器は剥き出しで壁に貼っついてるだけだし、

三上 涼人@ryoto19990801

メニューを開く

それで何らかの被害があったとかなら別ですが、 「イヤな気持ちになった」程度であれば、 安全を優先しても差し支えないですね。 何の問題もない事例です。

Sato_経営者から見た日米@hetare_keieisha

メニューを開く

ここで反論する人はなんなんだろう。 こんな思いする男児もいるし、多目的増やそう。変えていこうって言ってるだけなのに…

タケノコ@takenokosuki___

メニューを開く

1人でトイレができるように成長してたらそりゃもう異性トイレはだめだよね。けどまだオムツの2歳くらいまでは話が違ってくる。この話、年齢分けて話して欲しい。

のなめ@llloss7

メニューを開く

女性トイレは全個室ですよ。

三上 涼人@ryoto19990801

元男児としては、男児が女子トイレ使うのは全然大丈夫ではなかったと言いたい。 女手一つで兄と俺を育ててくれた母には本当に感謝してる。けど、小さい頃、近所のショッピングモールで、保育園で同じクラスの女子と女子トイレで会った時に嫌だった気持ちは今でも覚えてる。

メニューを開く

4才男児がいる母親だけど、主のお気持ちはよくわかります。わが子も3才くらいからは男女別のトイレや風呂では男の方に行きたがったし、できる限りそうさせてる。どうしてもの時は事情を説明して女子トイレ行くけど。羞恥心は大事な感情の芽生えなので、大切に育てたい。

メニューを開く

まぁ男児を女子トイレに入れるのは親側の都合が大きいですからね。 私も父親に男子トイレに入れられるなんて死んでも嫌ですもん。 父親が女児を男子トイレに入れてるってエピソードをチラホラ見て、えーーってビックリです😂 3歳の頃には一人でトイレに行けますから、一人で女子トイレに行った記憶

メニューを開く

誘拐とかあるからね。仕方ないねとしか言えない。

傾生 @ゆっくり茶番劇@cogitoMundum

メニューを開く

パパが娘と出かけるときは多目的トイレ一択だから、ママ&息子のときだってそれでいいと思ってる。

まるちゃん®🐟@tweetmaruchan

メニューを開く

たしかに異性の知り合いとトイレで会うのは幼くてもすごく嫌だよね しかも女性トイレ内にある男児用のトイレってなぜかいつもぽつんとむき出しでひどいなって あれは男の子の人権が守られてないし明らかに設計ミスだと思う

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ