ポスト

今回ツンドラ方面に押し込められて拡張の余地がなかったロシアが何度もヌビアに攻め込まれながらも文化力最大の国家になったのは、まぁ文明特性もあろうが、ヌビアの後方に平和を愛する(w)徳川が居たのも大きい ヌビアを常に後ろから威圧していたし、何かと外交貿易も盛んだった、

メニューを開く

あしず@暇人@XYugumo

みんなのコメント

メニューを開く

ヌビアから攻められれば、徳川から鉄や硝石から馬、資金、高級資源色々タダ同然で得られた。 敵の敵を育てる。EU4でも良くやったがAI国を育てるのは愉しいぞ、恨まれなくなるしな。EU4では世界外交支配が主戦略だったが1.29.x以降パラドがシジツ!に拘りだして出来無くなった、

あしず@暇人@XYugumo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ