ポスト

偽情報のリサイクル再び。《ゼレンスキー大統領が英王室からハイグローブハウスを購入した》というのはデマ。1万近い「いいね」がついてるのに驚きます。 発信源は実在しないメディアもどき。登記にも変更はありません。ヨットも別荘も夫人のカルティエ爆買いも、ウソだったと忘れたのでしょうか。 pic.twitter.com/WgaknRGcNM

メニューを開く

Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1

みんなのコメント

メニューを開く

偽情報を期間をおいて再投稿することでさも現在の情報かのように見せかけるやり方は、2020年のアメリカの大統領選の時の偽情報の再投稿と同じやり方ですね。 こういうファクトチェックは調べない人は全然調べないので、何度も騙されてしまう。

まるい りん@maruirin

メニューを開く

🇺🇦カルト信者て怖いね〜という声多数 工作員はやめるべき👉"スロバキア首相銃撃事件、容疑者の男はウクライナ支持者 同国のシュタイエシュトク内相は「政治的な動機に基づくものだ」と述べ、フィツォ首相がウクライナ支援 を停止したことに対する反発が動機との見方を示した" x.com/sputnik_jp/sta…

Sputnik 日本@sputnik_jp

スロバキア首相銃撃事件、容疑者の男はウクライナ支持者=内相 🔫#スロバキア で #フィツォ 首相が #銃撃 された事件で、同国のシュタイエシュトク内相は「政治的な動機に基づくものだ」と述べ、フィツォ首相が #ウクライナ支援 を停止したことに対する反発が動機との見方を示した。…

きかないやむしぬうつな@反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対)@kamezuki

メニューを開く

まあ、実際英国のウクライナ支援は、米国に追従と言うより、国内のロシアンマフィアに対する気配りがメーン。 ウクライナ国内での窃盗行為に、ロシアンマフィアと英国が組んでいた疑いも濃い。 米軍のEU引き上げが、英国に米軍集中になり、サッカー場潰して、野球場の上に、バイデンが慰問に。腐ってる

Isibasi@Cisibasi

メニューを開く

2014年以降のウクライナ政権の腐敗を一切記事にせずにひたすらウクライナ大本営をやってる朝日新聞が何を言っても信用できない クリミア半島にもイスラエルにもアメリカにもゼレの別荘はあるのでは? ポロシェンコのウクライナ検事総長更迭でハンターバイデンが助かった事件取材してみろ

チベット歴史研究会@TibetUygurClub

メニューを開く

人が忘れた頃に何度も主張して悪印象を刷り込むのって匿名掲示板でもよくあるんだよな

あっくん@ToGXofWVmHGwQBP

メニューを開く

もはや信頼されてないんだよ、朝日新聞とか😅🐢💦🖕さっさと廃刊したほうがいいよ。世のため😂🤣🤗 x.com/jucundioribus/…

善隣友好@jucundioribus

西側報道は、もう読んでもあまり意味が無いように思えます。 全くの捏造記事も有れば、事実の報道でも殆ど嘘や誘導が混ぜられています。 主な誘導は、反中反露、そしてBRICSの栄進と西側世界の没落の隠蔽です。 イスラエルに関しては、隠しきれない感じがします。

きかないやむしぬうつな@反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対)@kamezuki

メニューを開く

ポスト主は頭も心も金銭的にも全てびんぼです

メニューを開く

そんなバレバレの嘘ばかりスポットをあてて、肝心のゼレンスキーの戦争犯罪から目をそらせるプロパガンダ報道に徹する嘘つき朝日新聞社

Nobuo Okamoto《VX》@okamotonobuo

メニューを開く

未だ朝日新聞で社畜やってるのか?

広島くん(国民の権利を護る議員だけ応援)@akichan58

メニューを開く

ゼは投降して裁判にかかるか、逃げるかのどちらかしかない。ゼを清貧な被害者だと擁護・再宣伝するのは止めよう。ゼはネタニヤフと同じ残虐な米ネオコンに支援されている。世界中の人が知っている。

木漏れ日@yamakawseseragi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ