ポスト

麻生総理が高級店ばかり行くと記者から批判されて「だったら普通の居酒屋に行けばいいのか?SP連れて?迷惑だろ?違うか?」とド正論で詰め寄った事がありましたがそれすら態度がでかいとか批判されてましたからね。

メニューを開く

やぶさめり@yabusameri

みんなのコメント

メニューを開く

『カップ麺の価格を五百円ぐらいか?』で『庶民感覚が〜!』ってフルボッコだったからねぇ…そもそも金持ちで自分て買い物もしない、高級店でも金額気にしない人にそんなの聞いてどうすんだ?案件だったね… その後鳩山元総理はお小遣い感覚で3年で十億以上貰ってたってのにさ…庶民感覚?w

理不尽が嫌いなシーマ様@3CzMbImJqibd11W

メニューを開く

太郎さんは親譲りってだけでなく、自分の甲斐性で稼いだ金を持ってる金持ちなんですから、ちゃんと使って、世の中の経済を回してもらうべきなんですよねえ(汗)

メニューを開く

店の前塞ぐな庶民感覚ないんかって当時もあったような?w でも、今から思えば「俺たちの麻生」ってのもメディアへの反発の側面はあったかも知れない。 pic.twitter.com/6OBJx0m8dc

たく様©終身名誉ステイホーマー@takustrongstyle

メニューを開く

菅直人氏と孫正義ソフトバンク会長は東日本大震災直後 毎週のように料亭や会食していましたけどね。 震災と、菅直人氏の『お気持ち』と 孫正義氏の『入れ知恵』で原発を止めて 日本国民が苦しんでいる最中でです。 pic.twitter.com/PiagUXFi6A

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

返信先:@JapanImpulse2あの時、毎週のように菅直人と孫正義が料亭で会食してた その前もソフトバンクの「光の道」という奇怪なCMが流れ、同時に民主党政府から光ファイバー構想がぶち上げられた

和(なごみ)@JapanImpulse

メニューを開く

金持ちに清貧な生活なんてされたら金の流れが滞って富裕層にばかり金が集まり中流以下の生活がキツくなる。 金持ちは金を使うのも役割の1つなんだからあまりにも見当違いな批判でしたね。

虎号のえる@manaitatensi

メニューを開く

あれで、汐留テレビ(日テレ)の内閣支持率調査で「一桁」とかやってましたわなぁ(アレ以降、メディアの世論調査を信用してない(´・ω・`)

メニューを開く

そもそも政治家に庶民感覚(笑)とか必要ない定期

まさひー@旅好き投資家◢@investor_massa

メニューを開く

菅直人総理の毎日の高級店での夕食には文句の一つも言わなかったからなぁ

Norrington@t_nori1983

メニューを開く

チェーンのハンバーガー店でメドベージェフと会談したオバマを見習え(時系列が違う) itainews.com/archives/14949…

儀狄2nd@2ndGiteki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ