ポスト

教えてください、これって老害なのか。。 言い方、伝え方によりますが、普通の指導では。。。 ・仕事の進め方やアドバイスなど自分の成功体験を基に話す ・良かれと思って、相手が求めている以上のアドバイス ・1on1の環境を作る。 そして、若害という言葉も😅😅😅 pic.twitter.com/4ls1RExsnC

メニューを開く

いくら@しくじり先生@SD14346377

みんなのコメント

メニューを開く

これ老害ならみんな老害です😂

よぴ🐤FIRE目指す✖️時短ワーママ@yopipiblog

メニューを開く

頑張ってくれてる従業員には、飲みに連れて行ってアホな所を見せたり熱い話をしたりしてましたが、今じゃそれすらもハラスメントになるんでしょうね… pic.twitter.com/TZalI1jII1

減量ークマン🚶95.3kg→目標60kg@genryokuman60kg

メニューを開く

他人と関わる時間を持った若い人、高校生の時長いバイト経験ある人や、部活なんかで親以外の大人と関わりある人は違うと感じます🎵 成功体験話すとか、アドバイスするとか、モテへんおじさんがすることかと💦 うちのポロロンも自分の話しかしないもの いや❓️あなたの話は聞いてませんが❓️となる

メニューを開く

いまの若手は成功とか求めてないって言いますよね。。 仕事上、高校生をメインに関わりますが、すごく感じます😓 彼らにとっては余計なのかもしれないですね💦

くろねこ@インデックス投資×医療者@kuroneko_pt

メニューを開く

こんなで老害扱いされちゃうんですね。。 指導が必要な癖に舐めたこといってんじゃねーよ。って言っちゃいそうです

プロマネ@投資家&プロジェクトマネージャー&子育てパパ👨‍👧@invest_PM_Dad

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ