ポスト

陸軍省の課長でも判子を預けておくのが評判良かったらしいので、本人が押してなかったというのはさもありなん。

メニューを開く
さとうしん@satoshin257

先日から『秦帝国と封泥』を読んでるけど、髙村武幸先生の論考2編が面白い。秦で地方の史官になりたがらない人間が割といたのではないかという話と、県令・県丞の官印は必ずしも本人が押してなかったという話。現代の大学なんかでも部局長の印は本人が押すわけじゃないよ??

陸伯言💙💛立ち竦みエンジニア@riku_hakugen

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ