ポスト

近所のガスト、ちょっと前まで全席コンセント完備で長居ウェルカムな空気出してたのに急に手のひら返しやがった上にお一人様に厳しくなった。 pic.twitter.com/8Ry0SysfTs

メニューを開く

星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者)@KowashiyaGEN

みんなのコメント

メニューを開く

2人席で1人入店で勉強するのはセーフですか?

しょこ@言霊🧸学問に王道なし@sho38ko

メニューを開く

あー、別に怒っている訳でも文句を言うつもりもないんです。事実は事実として残しておこうと思っただけで。 はじめての人はこれでも読んでって下さい。 twitter.com/KowashiyaGEN/s…

星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者)@KowashiyaGEN

<特別公開>誰かのがんばりが他の誰かを人知れず励ましているかも知れない話 #解体屋ゲン試読 「半径10mの救済」(1/5)

星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者)@KowashiyaGEN

メニューを開く

4人用~以上のデカいテーブルを1人で長時間占有するなっていう通知かな >2名以上で、長時間の勉強やPC作業以外ならok、って親切に言ってくれてるやん

メニューを開く

私の知ってる店舗は、一人で四人掛け席を占拠してパソコンとタブレットとスマホをランチタイム広げ、ドリンクのみというのがあまりにも増えすぎたためと教えてくれました。 ビジネス街はビジネス害?

メニューを開く

露骨に回転率重視してますっていうチェーン店は、経営陣が客側のことを考えずに利益のみ、店側の都合のみ考える状態をヨシとしてる 以前、イオンモールが空いたところにソファ一つも置かなかった。効率重視のために 今は逆。置いた方が滞在率上がり、売り上げ、来客数が伸びたから 必ずまた戻される

zangekizan@zangekizan

メニューを開く

パソコンやお勉強はあかんのはわかる だけど1人で食事行くのに、お好きなところへどうぞーとか言われて座ろうとしたらコレ ガラガラなのに、狭い1人席へ座らされる また日本の接客業が一歩下がってる… 入り口で自動案内(席指定してくる)になったパスタチェーン店もク◯。 詰め詰めに座らされる🤪

zangekizan@zangekizan

メニューを開く

複数名でちょいちょいツマミつつきながらダベるオバサンや学生さんがスマホを充電できる様にしたつもりが、スタバと勘違いしておひとり様ドリンクバーでパソコン広げて延々占領してるようなカネにならん客が増えちゃったんでしょうね どこに需要があるかわからんから商売って難しい

せれ@cere_ga

メニューを開く

混雑時、4人席ワンドリンクで長居して、他のお客さんが座れないことが多かったからじゃないですか?

米(コメ)子@andrmdngc224

メニューを開く

一人客が四人席を全部占有して単価低くなるからしゃーないね

ピュアじじい🐊@purejijii_com

メニューを開く

僕が行ってるガストだと、昼の混雑時だけ、この札が置かれますね。どっちにしても以前から混んでるときは店員に「済みませんが今は2人席でお願いします」と言われてたので。

齊藤明紀@a_saitoh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ