ポスト

結果の数字しかないんですけど、「進学や就職において男性よりも不利であり、これは「女は勉強するより家庭に入るべき」という風潮から来ています。」の証拠は結局どれですか?教育全体の男女格差はないにも関わらず特定分野だけ偏っているのは女子の選好の結果なのではないですか?

メニューを開く
コハク式@sinkakaasuki

詳しいデータ出しますね。 gender.go.jp/research/pdf/j… このグラフですと「教育」の数値は分野別に分けられていません。 よく見ると人文学や看護学科に比べると理工学は女性が非常に少ないです。 この事が就職にも影響を及ぼし、先進国中最低のジェンダーギャップ指数を生み出しています。

セプト@sept7779

みんなのコメント

メニューを開く

つーか、人文学や看護学科が多くて理工が少ないと何が問題なんだ?  人文学は理工より劣ってるとかって話?とんでもねえな

かんだだだ@taujaj1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ