ポスト

京都府立植物園の3代目観覧温室。ニューカレドニアの固有種シジギウム・アクレが国内初開花。「花木の女王」もいれば、池の主のような食虫植物ネペンテス。園内最大、悪臭を放つペリカンバナも開花中。460mの順路に世界の植物4500種を植栽(1mに10種!)する生きた植物の博物館です。 #京都府立植物園 pic.twitter.com/rRxr5TmK7s

メニューを開く

なからぎの森の木の精bot@botkinosei

みんなのコメント

メニューを開く

写真、幹から生えているピンク色の花がシジギウム・アクレ。赤い「花木の女王」はミャンマーのヨウラクボク。ペリカンバナはグアテマラ、ネペンテスは東南アジアからマダガスカルの原産です。京都府立植物園の観覧温室にて、世界一周の旅を味わえます🌏 #京都府立植物園

なからぎの森の木の精bot@botkinosei

メニューを開く

おはようございます😊 珍しいお花たち ありがとうございます🌺🍀  #京都府立植物園 pic.twitter.com/EFyg0gdUTT

K子💙🍒🌺@kmay28711

メニューを開く

見応えのある植物がいっぱいですね。。😊🍃

つば九郎@vYFVBCWmwQTSZeb

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ