ポスト

>物理や化学のすごさに対して、人間の考えるルールが勝るとはとても思えない。 自然科学と社会科学は「発想」が異なりますね。 自然科学は「人間が発見するもの」であり「である」の世界です。 例えば「リンゴが木から落ちるのは、万有引力によるものである」。…

メニューを開く
Piyo-hiko@Piyohiko_175175

1/勉強中。まず、科学的な価値観が強いものとして、憲法も人権も所詮は人が考えた観念にすぎないと考える。物理や化学のすごさに対して、人間の考えるルールが勝るとはとても思えない。端的に言えば、いくら人権が大事と唱えても銃で打てば人は死ぬ。

もんくま 弐号機 【 山岸一生 立憲民主党 衆議院議員 ( 東京9区 ) の コーパイ 】@199894nerurest

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ