ポスト

9割同意ですけど周りの同年代も低レベルだから自身の能力不足に気づかず、SNSの同年代の億万長者を騙る詐欺師に騙されるか、スタートアップに憧れて勘違い起業するか、配信者になろうと失敗するってオチもあると思いますw 社畜で居心地よくて残る人は徐々に貧乏になって気づいたときは老人で手遅れw

メニューを開く
ものづくり太郎@monozukuritarou

ライフワークバランスとか言っている間に 労働時間は、あれよあれよとOECDの平均以下に…諸外国から見ても休日がクソ多いという印象の日本 若者に至っては、定時後は「人生に投じる価値ある時間。」という価値感が広がり、昔より仕事は二の次になりました。…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ