ポスト

港の分類 ①河口港 明治は防波堤建設の技術がなく、波のない小湾の天然の良港か河口港しかなかった。新潟港が大河の信濃川河口で代表(図左) ②堀込港 土地が安い砂丘等を堀込み安価。苫小牧港、富山港、福井港、鹿島港(図右)等 ③埋立港 横浜港等の普通の港。欧米は①②主流だが日本は適地が枯渇した pic.twitter.com/kn7dLKmOd9

メニューを開く

あびたん(戯言+土木用のアカ)@isandesuyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ