ポスト

・映画の最後で何があったかを彼女が公で話すシーンが出てくるが、それまで何に対しての訴えなのかがいまひとつ分からなかった ・日本の民事裁判での賠償金が低い事を聞いていたから彼女の覚悟を感じられたけど、その事に言及されておらず、アメリカ人からは金の為に訴訟を起こしたと思われかねない

メニューを開く
kiiiiiin@nodakyoko

シアトル映画祭で伊藤詩織さんの「ブラック・ボックス・ダイアリーズ」を観た。改めて彼女のこれまで行ってこられた事に敬意を持った。ただ私は日本人で事件について凡その事を知っていたので、それ故に気付けなかった部分を一緒に行った人(日本人ではない)から指摘を受けたので記載しておこうと思う

kiiiiiin@nodakyoko

みんなのコメント

メニューを開く

彼女は、裁判でカルテに申告していない内容を記載されたと産婦人科のクリニックの医師を糾弾していましたが、地裁後の会見の様子も出てくるんでしょうか? note.com/copenrobes_w/n…

いもがらぼくと@CopenRobeS_W

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ