ポスト

日本を代表する城郭建築の姫路城天守や熊本城天守に葺かれている軒平瓦(滴水瓦)は、慶長の役(第二次朝鮮出兵)から撤退する時に、朝鮮半島から連れてきた朝鮮人瓦職人が作った。 #歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え

メニューを開く

堀口健弐(自称城郭研究家)@horiguchikenji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ