ポスト

一見いい話には多分な真実相当性が含まれていると思い込みがちです しかし現実には全くの無根拠な話が巧みに織り交ぜられていることもしばしばあります 「ソースを出せ」という言葉も難癖の常套句として嫌われがちですが、あるか無いかが眉唾レベルなこういう言説に対しては有効なものです >RP

メニューを開く

はるけん@harukenTW099

みんなのコメント

メニューを開く

元のポストも根拠があるなら初めから提示すれば良いだけのことですが残念ながらしていません そして「無い」ことの証明は「ある」ことの証明よりも遥かに難しい 「いいことを言ってるのだから中身で評価すべきだ」という主張もありましょうが、虚偽で拵えた「いい話」の何処が評価に値するのでしょうか

はるけん@harukenTW099

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ