ポスト

数学と宇宙を繋ぐ正2角形  ガロア円分体2π/n 単位円をn分割してn個の複素数点を繋げば正n角形 n=2では正2角形 複素数z=1+i0⇆ー1+i 0⭕️ n=1では 正1角形 e ^i2π=1+i0 原点と繋げば 実軸上のフラクタル単位ベクトル→である リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.twitter.com/33hnjdPk3J

メニューを開く

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

みんなのコメント

メニューを開く

数学と宇宙を繋ぐ円分体2π/n 単位円のn等分で正n角形を描く n=2では正2角形 複素数z=1+i0⇆ー1+i 0⭕️ n=1では 正1角形 e ^i2π=1+i0 原点と繋げば 実軸上の単位ベクトル→ 数学の夜明け フラクタル自然数1(単位ベクトル)の誕生 ビッグバン宇宙の菅数論 art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/83648… pic.twitter.com/UGVQXT3HUr

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ