ポスト

石山寺の東大門前にある「叶匠壽庵」は昭和33年創業の和菓子屋。「石餅」は白餅と蓬餅をねじり合わせることで絆を表し、石山寺の象徴である硅灰石に見立てた小豆餡を乗せています。2種類の餅の微妙な味の組み合わせに、栗が加わり、バリエーションが広がりました #滋賀県大津市 #叶匠壽庵 #石餅 pic.twitter.com/hZhyEWBgNx

メニューを開く

DonDokoオヤジ@Dondokooyaji

みんなのコメント

メニューを開く

石山寺店限定の「葛焼き染め筆」は、小豆と黒豆の2種類の葛焼きで、紫式部が「源氏物語」を執筆する際に使われた硯に彫られた「鯉」と「牛」を表現しているそうです。墨汁を垂らすように黒蜜をかけて食べる贅沢な和菓子です #滋賀県大津市 #叶匠壽庵 #葛焼き染め筆 #石山寺 #紫式部 #源氏物語 pic.twitter.com/ketfNzUmSI

DonDokoオヤジ@Dondokooyaji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ