ポスト

松原の曾祖母のキヨノさんが福岡の炭鉱夫達が蒙古襲来の時に神風が吹いたのは背夫(日蓮大聖人=倭国第18代反正天皇=水(瑞)歯別命)が法華経で八大竜王(オグドアド)達に命じて起こさせて蒙古討伐したって… えぇ それは兄上の天皇=大王時代に義姉上が香火媛(甲斐郎女)=香妃公主として兄上(大王)の后として pic.twitter.com/2g5MYaIYnB

メニューを開く
星流@LinShaHowaRei

しかも調べてたらさぁ…風神=風龍… 熱田神宮の祭神でもあるやん…熱田神宮には火龍 雷龍 風龍の三体が奉られていてしかもこの…風神=風龍は蒙古が二度襲来して来た時に神風=大風起こして蒙古の軍船を全て海中に沈めた…背夫が呼び出したのはこの風龍=風神やって竜巻沢山起こしたの彼だったのか えぇ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ