ポスト

若者がワークライフバランスを求める傾向が強まっているのは働くことのコスパが悪くなって、働かないコスパが向上しているからでしょ。 働く人から金を奪い過ぎだし働かない人に金配りすぎなんだよ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

もっと頑張った人が報われる社会になってほしい…切にねがう。

ただ歩いて話をきく人【散歩屋】@SIROCOCORAKU

メニューを開く

超富裕層が資産で他人を踏み台に人生を謳歌し、極貧層は生活保護や障害年金など非課税世帯でそれなりに暮らせてしまうから 中流層やマイルド貧困層が割を食ってますよね

ハマの智将@yatenno_sisya96

メニューを開く

それもあるし、そもそも「r>g」って言って 資本主義社会においては労働で得られる給与より資産から得られる富の方が大きいってのは論理的に立証されてるんだよなぁ 資本主義社会ではどこまで行っても資本家側に行くのが勝ち組ルート

ただの通行人A@thukounin112233

メニューを開く

働けば働くほど、時間とお金が奪われるのほんと辛すぎる😇😇

かぶきち|サイドFIRE研究所@kabukichi_fire

メニューを開く

現代の日本では窓際化するか、働かずに収入を最小化して税金払わず国の補助を最大化するのが最適解ですからね

ねこマン 窓際☆FIRE 億猫万太@Fire_2025_

メニューを開く

ほんとこれ 富裕層になるか、逆に弱者プレイで貰いまくる側に立つかがお得。 昔は良くても、今は頑張って会社員でスキルとキャリアアップなんて。評価は上司ガチャ次第、ブラック企業、メンタルヘルス、増税増税増税、終身雇用廃止、、、コスパタイパ共に【サラリーマン】でいる価値が年々暴落してる。

🌴COCO-NUT-O ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝@C0C0_NUT_0

メニューを開く

YES❣️ 働いても額面から1/3は差っ引かれ、色々な税まで含めると48%は税金。 そりゃ、よりコスパのいい働き方を求めますよねぇ。。 当たり前ですが政府政策によりこうなってます。 企業でサラリーマンとして働きたいと思ってるのは、一部の大企業の方々か、真面目な人でしょうね。

toronnQ🔮@sho_toron91

メニューを開く

今の上司世代に聞きたい。 俺らと同じ世代に生まれて、新入社員として今の会社に入ったら、昇進目指してバリバリ働く気起きますか?って

#援交@xxxxsushi

メニューを開く

本当だよ社会保険料高すぎだよ。社会保険料を大幅に下げて消費税上げて欲しい。 差し引き額20%ってイカれてる

むぐむぐ@mugumugu31

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ