ポスト

流通の問題なのか、高く売るのが日本では基本なのかは知らないが、日本は、マスコミがやたらと安い日本と言う割には物価が高い。 円安の錯視があるだけで、韓国と比較しても、輸入製品の価格が高く設定されている。タブレットとか、パソコンの部品とか。 円高の時は東京、大阪は物価が高い都市だった。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

円高になっても諸外国(先進国)より賃金が割安な日本が物価だけは高い理由は、いろいろあるだろうけど、高い電気代の影響もあるし、とりわけ、日本の特有の非効率が多い。 効率いいのを嫌悪する空気がある。 衝撃が無いのが問題かも知れない。なんだかんだ、低い失業率、低い物価上昇率。危機感がない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ