ポスト

この記事、「非購読者にも1面記事を」は、我が意を得たり、だが、最も大切なことが言及されていない。 各新聞社には《新聞報道の倫理》という報道原則を所持しており、報道の自由、紙面製作の上での価値判断基準を設けている。 新聞企業は他の営利企業とは異なって、憲法の報道の自由に基づく企業だ→

メニューを開く
houzou1947@houzou1947

藤村厚夫さん 価値ある1面記事、非購読者にも  メディアから得る情報は、私たちを取り囲む社会や世界を深く理解する出発点として重要な役割を果たしている。だが、その一方で、ニュースの流通量は増えるばかりだ。膨大な情報の山に囲まれていてはその対処に疲労を覚える→ asahi.com/articles/DA3S1…

houzou1947@houzou1947

みんなのコメント

メニューを開く

→ ということ。「新聞記者は名刺一枚で、首相だろうと企業トップだろうと、会見できる権利を持つ」という取材権。これは憲法の「国民の知る自由」を具現する権利だということ。新聞各社はこの権利・義務に基づくそれぞれ新聞倫理綱領を持っている。「単に儲ける企業」ではない。有料/無料で読者を→

houzou1947@houzou1947

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ