ポスト

紙製ストローには「永遠に有毒な化学物質」が含まれ、プラスチック製ストローより環境に優しくないことが調査結果により判明 totalnewsjp.com/2023/08/27/sai…

メニューを開く

トータルニュースワールド@TotalWorld1

みんなのコメント

メニューを開く

マグと言う正解。

platypus2000jp@platypus2000jp

メニューを開く

毎回思うけど面白いよな だってさストローだけ紙して入れ物プラスチックなんだもんな スタバにマクド 頭おかしいじゃね思うよ 紙するなら全て紙しろ思うわ

けいた (ハスキー愛犬家)@pikapika2212z12

メニューを開く

元々無害な紙は油分や水分を吸収するから 口元がデロデロになったり油分や水分を吸おうとするとグチャグチャになる そうならないためにPFAS(永遠の化学物質)が吹き付けてある ストロー以外では ・ピザの箱 ・紙コップ ・紙の包み(ハンバーガー用) などなど PFASは遺伝子レベルで受け継がれます

Skyラーク@katame_nagame

メニューを開く

紙ストローで飲むと なんか味が 変に感じたので 嫌でした 「永遠に有毒な化学物質」 って何なのでしょう? 人体への影響は🤔🤔🤔 心配になりますね

オーレ@Ole0918

メニューを開く

マクドで「前のプラスチックストローが欲しい」と言えば普通にもらえるし、紙製ストローで飲むジュースの不味さよ😭

メニューを開く

紙ストローもそうですけど、紙「コップ」にもPFASは含有されてないのか不安になります 化粧品、日焼け止めにもPFASが含まれていたケースもあるようです ストローに関してはそもそもそれを使ってる某ス○バが最近は乱立すぎでブランド感が低く行っていません汗 銀座1号店の時は良かったですが

Ichi Kokumin@KokuminIchi

メニューを開く

そもそもレジ袋もだけどほんの少しの石油で作れる訳で圧倒的に紙で作るよりコストも低い。意識作りにはいいかもしれないけど逆に反感買ってるし、戻すべき

さよなら僕のbabe@cat_meltdown

メニューを開く

これこそ資源の無駄遣いだし無駄なコスト。 買い物袋の削減はごみのポイ捨てに直結してない? こういうとこにも間違いなく利権絡んでるよね

メニューを開く

環境左翼の嘘がバラされていく…

Masaru Yamashita@MasaruYamashit6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ