ポスト

欧州の長期出張時、洗濯ってどうするのだろう?アメリカだと住んでいたこともあり、洗濯機、乾燥機付きのホテル、どこで何の洗剤を買うかわかるのだが、欧州は勝手が分からない。そもそもホテルに洗濯機と乾燥機がついているのだろうか。1ヶ月くらい行くことになりそうで結構切実。詳しい人教えて下さ…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ドイツ、イタリアと経験ありますが、どちらでもコインランドリー使ってました!コインランドリーに洗剤も売ってるところが多かったです

ゆゆゆ@saj9222

メニューを開く

ベルギーのLeuvenでは、コインランドリーがあり、それを使用していました。

冬虫@GPM_DC

メニューを開く

イタリアでの実体験ですが、ホテルにランドリーがなかったので近くのコインランドリーまで洗濯しにいってました!ちなみにコインランドリーは複数行きましたが洗剤自動投入のところがほとんどでしたね🤔

マルコ🇮🇹海外駐在@marcomarco0126

メニューを開く

手洗いしてます。シャツなどはノーアイロン、速乾性の素材、小分け洗剤に洗濯バサミ等も持参してます。

クロ | 不動産YouTuber & 投資@kuro_aloha

メニューを開く

少なくともロンドン,パリ,ミラノには長期滞在用のサービスアパートメント(ウィークリーマンション)はたくさんありました。キッチンや洗濯乾燥機は整っていましたよ。

ドブロク肉@hydeparkgsb

メニューを開く

ドイツですが、コインランドリーに通ってました。 ホテル近辺になかったので、数駅離れたところまで数日に一回通ってました。

たおぷーん@VIX上場廃止@taopoooon

メニューを開く

大きめジップロックと液体洗剤、針金ハンガー数本を持っていきます。ジップロックを洗濯機代わりに手で洗いますね。

Run for health🇬🇧@tk_mot

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ