ポスト

なぜSNSでの会話は長い言い争いが続き、ひどい暴言が飛び交うのか? karapaia.com/archives/52331… SNSでひどい暴言や誹謗中傷、悪口の応酬を見たことがある人は多いだろう。なぜ、こうもSNSのコメントは荒れがちなのだろうか?『Nature』に投稿された最新の研究では… pic.twitter.com/TZJOnVTVfM

メニューを開く

カラパイア@不思議と謎の大冒険@karapaia

みんなのコメント

メニューを開く

柵を挟んでギャンギャン吠え立てる犬同士の間の柵を取り払うと、困惑顔で黙るのと同じみたいなもんだからのっとw

漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油@hyogakikodoku

メニューを開く

ネットはヤラセが多いからね。 フォロワーの水増しだとかは普通にある。 特に日本は、課金で稼げないから 宣伝しか使い道がない。 そして選挙なんだけど、 これお金を生むものはないということで 絶対に負けられない戦いが始まるんだろうな。

古井和雄@KazuoFurui

メニューを開く

私見としては、「そういう人」を呼び寄せるウサギの穴が局所的に沸いては消えてるような気もするけどね。 極右極左政党やカルト宗教と同様に、適合できない人の受け口・はけ口としてSNS内にも偏在してるんじゃないかな

こんとん@ZC_Nico2_MSlive

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ