ポスト

そういえば、最近はRAMとか表記として使われなくなったよな。メモリになってる気がする。ROMも原義的なものは消滅しているイメージ。チップ分野で生き残ってる感じか?。フラッシュROMチップを指してSSDとかいうのもなんか妙だし。

メニューを開く

ぷいぷい@xpui_puix

みんなのコメント

メニューを開く

ROM(物理)と呼称する人たちとインターナルメモリストレージ(機能)と呼称する人たちは、扱ってるレイヤが違うような気がする。適当なライターっぽいからそこも信用ならない気がしてくる(笑)。

ぷいぷい@xpui_puix

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ