ポスト

抗酸化性を持つβカロテンの摂取はがんを減らせるのではないかと米国、フィンランドで喫煙者集団の大規模な無作為割付臨床試験(ランダム化比較試験)が行われた。結果は想定外。βカロテンの摂取でがんが増加。実はファイトケミカルのほとんどはこのようなちゃんとした試験をしていない。(続)

メニューを開く

左巻健男(サマキタケオ)@samakikaku

みんなのコメント

メニューを開く

βカロテンにしても野菜で摂取の量では負の側面は見えなく、本当に機能性成分の優等生だった。 例えばファイトケミカルの落とし穴については→hc.nikkan-gendai.com/articles/22325…。 『化学』6月号の解説は、毒になるかもしれない異物の代謝の一例になるかもしれない。 *機能性成分は野菜で取ろう!

左巻健男(サマキタケオ)@samakikaku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ