ポスト

>倭国の30国の王の事を指しているかもしれない 佐伯有清『魏志倭人伝を読む 上』p63 ― この文につづく「皆、女王国に統属す」は、各国の王のすべてが女王国に統属していたと、とらえる指摘もある。 ― 『後漢書』の書きぶりでは各国に王がいるようですが、『魏志』では官名のみ。統属されたから?

メニューを開く

hyena_no_papa@hyena_no

みんなのコメント

メニューを開く

30国にそれぞれ王が存在したのでしょう。 「国」とは、日本では地方を指す場合もありますが… ここでは、中国人がいうところの「国」の概念です。 古代中国では皇帝が適任者を王位につけ、その国を統治させました。 「国」には必ず「王」がいます。

ユウジ「日本を守ろう!」@Yuji1027M

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ