ポスト

ところで正確には右で、日本は小国分立から3世紀にはたぶん卑弥呼、その頃から『宋書』に出てくる倭の五王の5世紀くらいまでが古墳時代、実在のほぼ確定した継体天皇が531年(6世紀)没という感じですね。ほぼ1500年、ギネスでも現存する世界最古の王朝と認定されていると pic.twitter.com/n71pEF7dWP

メニューを開く
ケット・シー@kettosee

別に古代には他所が先進国だったことは特に否定していなくて、ただその時代から連綿と続く一つの国であり、王朝であるってことが、我々には誇らしいなあと言うだけのことですけどね。ただこの絵は改竄されていてあまり良いものではないですが

ケット・シー@kettosee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ