ポスト

バスもそうだけど、平日朝7時台の東京駅発山手線外回りに乗りこもうとしてる1クラス分の修学旅行生見て観光バス借りたらいいのにと思った。 行き先決まってるのに路線バスとか各駅停車で移動する必要あるのか?

メニューを開く
バス運転手のつぶやき@busdriver_bot

別にバス事業者としては待っている人全員を乗せる義務などはない。 満員になったら乗れない。次を待って。それが路線バス。 あとは利用者のモラル。団体で乗るんだったら貸切バス手配するのが常識的。 それを会社のせいにするのはおかしい。決められた本数の便を運行する。それが事業者の責務。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ