ポスト

⬜️ 闇サイトに「420万人」の日本人の個人情報が掲載…知らないうちに情報が抜き取られる「ヤバすぎる現状」 news.yahoo.co.jp/articles/13c25…

メニューを開く

フィフィ@FIFI_Egypt

みんなのコメント

メニューを開く

LINEとTikTokだな、と思ったのは私だけじゃないはず

kitakaze@Free & Open Indo-Pacific@s_kitakaze

メニューを開く

LINEとか使っている人は自ら情報を晒している様なものです… ネットは90%以上がディープウェブとダークウェブです。 ご注意を…

メニューを開く

TikTokやLINEは危ないし中華製のカメラには、勝手に写真や動画を送る機能があるから、防犯カメラは日本製の物にしましょう。

Space Surfing@Spacesurfing1

メニューを開く

LINEやTikTokが漏洩元だろう。

シリウスの瞳@Bn60zDCM78BG5Ga

メニューを開く

あーあ💦ヤバいことわかっててLINE使っちゃってるとこうなるのか😨どーしよ💦やめるべきか😣

number9999@ks9Japan

メニューを開く

オレオレ詐欺用名簿ってそもそもLINEじゃないのか?っていう話が出回っている。そりゃ自分が登録しなくても、他人が電話帳で流出させるんだから。

ぼんじ@__bonji__

メニューを開く

ガバガバざるな日本💢🇯🇵

メニューを開く

>Googleなどの検索エンジンで見つけることができないダークウェブ上の闇サイトで、マッチングアプリや出会い系サイトに登録された420万の人々の情報が公開されていることが分かった。 マッチングアプリに登録されてる顔写真が本人とは限らないけど、そこで勝手に顔写真を使われた人は災難だと思う

しこうさくご@gendoutyui

メニューを開く

TikTokとLINEは危険 しかし、日本では多くの人がLINE使ってる 政府機関や国税庁からしてLINE使用 甘く見ているのか危機感がなさ過ぎる 政府はLINEと同じ機能を持つNTTのメッセージプラスを推奨すればいい

Tirol Bear@alwaysantyway

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ