ポスト

ゴキブリを確殺する方法としては、「泡が出るタイプの洗剤」が最強。 ①昆虫にはヒトのような肺はなく、体の脇の「気門」という穴で呼吸する。 ②気門が塞がれば窒息死するが、ゴキブリはテカテカの脂で水を弾いて塞がらないようにしている。 ③一方、界面活性剤入りの洗剤は脂をよく落とす。

メニューを開く

Rootport🔥@rootport

みんなのコメント

メニューを開く

泡が出るタイプの中性洗剤(風呂場用がオススメ)は、ひと吹きで泡でゴキブリを覆って動きを止めることができる。下手な殺虫剤よりも効く。問題は床が濡れること。

Rootport🔥@rootport

メニューを開く

あとさき考えずに捕殺/殺傷優先なら、飛翔距離が大きいガス加圧タイプの『ガラス泡クリーナー』でしょうか… (ゴキブリがめちゃくちゃ苦手な人に教えて感謝されました…😢)

メニューを開く

上だろうが横だろうがスリッパが最強やろがい。

enforcer@hypocrisyEF

メニューを開く

泡スプレーの食器洗剤だと一発撃破できます。 kao.co.jp/cucute/clear-s…

なんちゃってサイボーグあひるV7@QuickToshi

メニューを開く

やはり洗剤良いですよね! 殺虫剤とかより即効・効果的。 私は食器用洗剤と少しの水を混ぜて、水鉄砲に入れて遠くから狙撃してます。

ぱなこ🐖💭@papipupepanako5

メニューを開く

命中率を考慮して、食器用洗剤を水鉄砲のようにしてGにかけたら、甲高い悲鳴?を上げて死んだので驚いたっけな。

メニューを開く

弱らせるという点では意外とアルコール除菌スプレーも有効です。私はアルコールを浴びせて動きが鈍ったところで、手にポリ袋をかぶせて捕まえて袋を裏返して結んでゴミ箱へポイです。あとはティッシュ等で拭き取っておけばOK。

GOTHIC@uragoshi

メニューを開く

前に同じ話題のときにつぶやいたやつ。 twitter.com/tieger2023/sta…

てぃーがーさん 9Y+7Y@tieger2023

返信先:@twinewssGが出たときに泡スプレーで狙撃したんですが、天井で止まってる状態には直撃、床に落ちてこっちに向かってくるときに狙いが定まらず、連射してもカスリもしなかったので、射手の技量は必要だと思いました。 なんか、ガンダムにかわされる一般兵の気分だった。全然当たりゃしないの。

てぃーがーさん 9Y+7Y@tieger2023

メニューを開く

「③一方、界面活性剤入りの洗剤は脂をよく落とす。」 原理としては、脂が落ちたというよりは、G側の脂に界面活性剤の新油基が結合し、気門の脂の上に界面活性剤の層を作り、水を流し込みやすくして、窒息させていると言う認識です。

Tskikoh(つきこう)@Tskikoh

メニューを開く

我が家は遠距離や隙間への投射を考慮して合成ピレスロイド系殺虫スプレーが最適という結論になりましたが、ペットがいるお宅は100%安全な所がいいですよね! 知り合いには「ブレーキクリーナー最高派」と「CRC556は全ての穢れを浄める派」もいますが

のた@n0ta_55

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ